■発生日時
3月8日(金)午後4時頃
■発生場所
中区大須一丁目地内
■状況
男が帰宅中の生徒に対し「金を貸して」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢50代、頭髪白髪、黒色ジャージ、青色リュックサック
■お願い
不審者を見かけたらすぐに逃げて110番通報してください。
この情報を友人知人の方に伝えていただき、被害防止をお願いします。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
2019年03月08日
パトネットあいち 不審者情報(南警察署)
■発生日時
3月8日(金)午後4時頃
■発生場所
南区豊四丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子中学生のあとをつけた
■不審者等
男1名、30歳位、身長165センチメートル位、体格中肉、黒色短髪、上下灰色のジャージ
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午後4時頃
■発生場所
南区豊四丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子中学生のあとをつけた
■不審者等
男1名、30歳位、身長165センチメートル位、体格中肉、黒色短髪、上下灰色のジャージ
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(千種警察署)
■発生日時
3月8日(金)午後3時40分頃
■発生場所
名古屋市千種区竹越二丁目3番先路上
■状況
車に乗車した男が帰宅中の女子中学生に対して声を掛けてきた
■不審者等
男1名、年齢60歳から70歳くらい、頭が禿げている、銀色の乗用車
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午後3時40分頃
■発生場所
名古屋市千種区竹越二丁目3番先路上
■状況
車に乗車した男が帰宅中の女子中学生に対して声を掛けてきた
■不審者等
男1名、年齢60歳から70歳くらい、頭が禿げている、銀色の乗用車
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署)
■発生日時
3月8日(金)午後5時頃
■発生場所
豊橋市高師町地内
■状況
徒歩の男性が自転車で走っていた女児に対して声を掛け下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢60歳から70歳くらい、着衣ピンク色の服、黒色か灰色のズボン
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午後5時頃
■発生場所
豊橋市高師町地内
■状況
徒歩の男性が自転車で走っていた女児に対して声を掛け下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢60歳から70歳くらい、着衣ピンク色の服、黒色か灰色のズボン
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(半田警察署)
■発生日時
3月8日(金)午後4時30分頃
■発生場所
半田市岩滑中町3丁目地内
■状況
男が住宅をのぞき込んだり、子供に対して声をかけたりした
■不審者等
男1名、年齢65歳くらい、体格がっちり
■お願い
警察ではパトロールを強化します。
不審者を見かけたら、警察に通報してください。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午後4時30分頃
■発生場所
半田市岩滑中町3丁目地内
■状況
男が住宅をのぞき込んだり、子供に対して声をかけたりした
■不審者等
男1名、年齢65歳くらい、体格がっちり
■お願い
警察ではパトロールを強化します。
不審者を見かけたら、警察に通報してください。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 半田警察署からのお知らせ
◎必ず鍵をかけましょう!!
■半田警察署管内で、自転車盗や車上ねらいが多発しています。
被害にあった車や自転車の中には、無施錠だったものが多くありました。
車や自転車から離れる際は必ず鍵をかけ、車内や自転車の前かごに貴重品等を残さないようにしましょう。
また、自宅や会社では常に窓や出入口の鍵をかけて、泥棒に狙われにくい環境を作りましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■半田警察署管内で、自転車盗や車上ねらいが多発しています。
被害にあった車や自転車の中には、無施錠だったものが多くありました。
車や自転車から離れる際は必ず鍵をかけ、車内や自転車の前かごに貴重品等を残さないようにしましょう。
また、自宅や会社では常に窓や出入口の鍵をかけて、泥棒に狙われにくい環境を作りましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
☆振り込め詐欺の前兆電話が多数発生しています☆
■状況
★オレオレ詐欺の前兆電話〜「電話番号が変わった」は要注意〜
息子を騙った犯人から「借金をしたので品川駅に500万円持ってきてほしい、携帯電話をトイレに落としたから電話番号が変わった」等と現金を騙し取ろうとする電話がかかってきました。
★還付金詐欺の前兆電話〜ATMで還付金は戻ってきません〜
区役所保険年金課の職員を騙った犯人から「累積医療費の還付がある、銀行から連絡がある」と電話がかかってきました。
その後、銀行を騙る犯人から「手続きのため、ATMに行ってほしい」等とATMに誘導しようとする電話がかかってきました。
■振り込め詐欺被害防止対策
・電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・親族を騙る人物から「携帯電話の番号が変わった」等と不審な電話がかかってきた際は、自分の知っている親族の電話番号に電話して、確認をしましょう。
・区役所や銀行から「還付金がある」等と不審な電話がかかってきた際は、自分で調べた電話番号にかけなおすようにしましょう。
・一人で悩まずに、周囲に相談しましょう。
■警察からのお願い
改元に乗じてキャッシュカードを騙し取られる手口も発生しています。
犯人は「改元で現在のキャッシュカードが使えなくなる」等と巧みにキャッシュカードを騙し取ろうとしますのでご注意ください。
「キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない」ようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
★オレオレ詐欺の前兆電話〜「電話番号が変わった」は要注意〜
息子を騙った犯人から「借金をしたので品川駅に500万円持ってきてほしい、携帯電話をトイレに落としたから電話番号が変わった」等と現金を騙し取ろうとする電話がかかってきました。
★還付金詐欺の前兆電話〜ATMで還付金は戻ってきません〜
区役所保険年金課の職員を騙った犯人から「累積医療費の還付がある、銀行から連絡がある」と電話がかかってきました。
その後、銀行を騙る犯人から「手続きのため、ATMに行ってほしい」等とATMに誘導しようとする電話がかかってきました。
■振り込め詐欺被害防止対策
・電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・親族を騙る人物から「携帯電話の番号が変わった」等と不審な電話がかかってきた際は、自分の知っている親族の電話番号に電話して、確認をしましょう。
・区役所や銀行から「還付金がある」等と不審な電話がかかってきた際は、自分で調べた電話番号にかけなおすようにしましょう。
・一人で悩まずに、周囲に相談しましょう。
■警察からのお願い
改元に乗じてキャッシュカードを騙し取られる手口も発生しています。
犯人は「改元で現在のキャッシュカードが使えなくなる」等と巧みにキャッシュカードを騙し取ろうとしますのでご注意ください。
「キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない」ようにしましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
■状況
3月8日(金)午後4時50分頃、西区菊井2丁目居住の方に、「株式取引があるのはご存知ですか。」等と言われ個人情報を聞き出すような電話がかかってきました。
■対策
・投資関係の電話は、注意してください。
・相手の会社名等を確認し、安易に個人情報を伝えてはいけません。
・不審な電話はいったん電話を切って、家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午後4時50分頃、西区菊井2丁目居住の方に、「株式取引があるのはご存知ですか。」等と言われ個人情報を聞き出すような電話がかかってきました。
■対策
・投資関係の電話は、注意してください。
・相手の会社名等を確認し、安易に個人情報を伝えてはいけません。
・不審な電話はいったん電話を切って、家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署)
★緊急情報!〜特殊詐欺に注意〜
■状況
本日、岡崎市内の家庭に警察官を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が複数架かっています。
■対策
・「警察」という言葉が出ても、安易に信用せずに、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・電話機のナンバーディスプレーを活用し、相手方を確認してから電話に出るようにしましょう。
・在宅時でも留守番電話設定にし、不要な電話はシャットアウトしましょう。
*資産等を聞き出す、いわゆる『アポ電』に注意!
都内では、アンケートを装い、資産等の個人情報を聞き出し、強盗に入る事件が発生しています。
資産や家族構成などを聞き出そうとする電話は要注意!安易に回答せず、すぐに警察に通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日、岡崎市内の家庭に警察官を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話が複数架かっています。
■対策
・「警察」という言葉が出ても、安易に信用せずに、必ず、家族や警察に相談しましょう。
・電話機のナンバーディスプレーを活用し、相手方を確認してから電話に出るようにしましょう。
・在宅時でも留守番電話設定にし、不要な電話はシャットアウトしましょう。
*資産等を聞き出す、いわゆる『アポ電』に注意!
都内では、アンケートを装い、資産等の個人情報を聞き出し、強盗に入る事件が発生しています。
資産や家族構成などを聞き出そうとする電話は要注意!安易に回答せず、すぐに警察に通報してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(豊川警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前8時頃
■発生場所
豊川市谷川町天王から新豊町2丁目地内
■状況
車に乗った男が自転車で登校中の男子生徒のあとを約1kmにわたりついてきた
■不審者等
男2名、いずれも20代、黒色普通車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前8時頃
■発生場所
豊川市谷川町天王から新豊町2丁目地内
■状況
車に乗った男が自転車で登校中の男子生徒のあとを約1kmにわたりついてきた
■不審者等
男2名、いずれも20代、黒色普通車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 江南警察署からのお知らせ
■大口町内で人身交通事故が急増■
●2月以降、大口町内で人身交通事故が急増しています。1月末で前年同期比±0件だった人身事故件数が、2月末では37件(同+10件)で約37%も増加しています。多発時間帯は午前6時から午前9時までと午後0時から午後4時までで、全体の約59%を占めています。事故の形態で多いのが出合頭と追突で全体の約73%にも上ります。
●運転者の皆さん!自動車を運転するときは速度は控えめに、前方をよく見て止まるべきところでは必ず止まり、左右の安全をしっかり確認しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
●2月以降、大口町内で人身交通事故が急増しています。1月末で前年同期比±0件だった人身事故件数が、2月末では37件(同+10件)で約37%も増加しています。多発時間帯は午前6時から午前9時までと午後0時から午後4時までで、全体の約59%を占めています。事故の形態で多いのが出合頭と追突で全体の約73%にも上ります。
●運転者の皆さん!自動車を運転するときは速度は控えめに、前方をよく見て止まるべきところでは必ず止まり、左右の安全をしっかり確認しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)
【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
本日中区居住の高齢者の自宅に、中警察署や金融庁等を騙る男から、「逮捕した詐欺グループの持ち物から、偽造したあなたのキャッシュカードが出てきた。」、「残高を教えて。」等という不審な電話が多数ありました。
■対策
・官公庁を騙り口座や残高等について電話があった場合は、自分で相手先の電話番号を調べ、詐欺の電話でないか確認しましょう。
・この情報を家族や友人等に伝えてください。
・犯人と会話をしないために、在宅時も留守番電話に設定しておきましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日中区居住の高齢者の自宅に、中警察署や金融庁等を騙る男から、「逮捕した詐欺グループの持ち物から、偽造したあなたのキャッシュカードが出てきた。」、「残高を教えて。」等という不審な電話が多数ありました。
■対策
・官公庁を騙り口座や残高等について電話があった場合は、自分で相手先の電話番号を調べ、詐欺の電話でないか確認しましょう。
・この情報を家族や友人等に伝えてください。
・犯人と会話をしないために、在宅時も留守番電話に設定しておきましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報
■愛知県内全域に特殊詐欺多発警報を発令
愛知県内では3月4日(月)から7日(木)までの4日間で157件の前兆電話が確認されました。
以下の手口にご注意ください。
●オレオレ詐欺
警察官や金融庁の職員をかたり「詐欺グループの名簿にあなたの名前があった。口座からお金が引き出されている。キャッシュカードを交換する必要がある。」などと言ってキャッシュカードをだまし取る手口
息子などの親族をかたり「電話番号が変わった。仮想通貨で損をしてお金が必要」などと言って現金をだまし取る手口
●還付金等詐欺
役所職員をかたり「保険料の還付金がある」などと言ってスーパーやコンビニのATMへ誘導する手口
■被害に遭わないための対策
●オレオレ詐欺
「誰にもキャッシュカードは渡さない、暗証番号も教えない!」を徹底してください。
一度電話を切り、正しい連絡先(警察署の番号、本当の子供の電話番号など)を調べて電話し、確認してください。
●還付金等詐欺
ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見かけた際には、一声掛けて警察への通報をお願いします。
●共通
犯人と会話しないために在宅時でも留守番電話設定にしてください。
ご家族、地域でも話題としていただき、被害に遭うことのないようご注意ください。
■情報配信
生活安全総務課
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県内では3月4日(月)から7日(木)までの4日間で157件の前兆電話が確認されました。
以下の手口にご注意ください。
●オレオレ詐欺
警察官や金融庁の職員をかたり「詐欺グループの名簿にあなたの名前があった。口座からお金が引き出されている。キャッシュカードを交換する必要がある。」などと言ってキャッシュカードをだまし取る手口
息子などの親族をかたり「電話番号が変わった。仮想通貨で損をしてお金が必要」などと言って現金をだまし取る手口
●還付金等詐欺
役所職員をかたり「保険料の還付金がある」などと言ってスーパーやコンビニのATMへ誘導する手口
■被害に遭わないための対策
●オレオレ詐欺
「誰にもキャッシュカードは渡さない、暗証番号も教えない!」を徹底してください。
一度電話を切り、正しい連絡先(警察署の番号、本当の子供の電話番号など)を調べて電話し、確認してください。
●還付金等詐欺
ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見かけた際には、一声掛けて警察への通報をお願いします。
●共通
犯人と会話しないために在宅時でも留守番電話設定にしてください。
ご家族、地域でも話題としていただき、被害に遭うことのないようご注意ください。
■情報配信
生活安全総務課
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 東警察署からのお知らせ
■マラソンフェスティバルによる交通規制のお知らせ
■3月10日(日)はマラソンフェスティバルが開催されるため、名古屋市内で大規模な交通規制が予定されています。予定されている交通規制の内容は、愛知県警のホームページ、チラシ等でお知らせしています。皆様のご理解とご協力をお願いします。
■お問合せ先
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知実行委員会
交通規制問合せデスク 0570-666-401(有料)
※土日祝および、冬期休日を除く午前10時から午後5時まで
※3月4日(月)から9日(土)午前10時から午後9時まで、3月10日(日)午前7時から午後5時まで
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■3月10日(日)はマラソンフェスティバルが開催されるため、名古屋市内で大規模な交通規制が予定されています。予定されている交通規制の内容は、愛知県警のホームページ、チラシ等でお知らせしています。皆様のご理解とご協力をお願いします。
■お問合せ先
マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知実行委員会
交通規制問合せデスク 0570-666-401(有料)
※土日祝および、冬期休日を除く午前10時から午後5時まで
※3月4日(月)から9日(土)午前10時から午後9時まで、3月10日(日)午前7時から午後5時まで
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(千種警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前0時38分頃
■発生場所
千種区東山通5丁目地内の路上
■状況
男が帰宅途中の女性に対して、下半身を露出しながら近づいてきた。
■不審者等
男1名、20から30歳代位、170cm位、中肉
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前0時38分頃
■発生場所
千種区東山通5丁目地内の路上
■状況
男が帰宅途中の女性に対して、下半身を露出しながら近づいてきた。
■不審者等
男1名、20から30歳代位、170cm位、中肉
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
☆千種区内で侵入盗が2件発生☆
■状況
○出店荒し被害が発生
3月6日午後7時15分ころから7日午前2時15分ころにかけて、東山通4丁目地内の店舗で出店荒し被害が発生しました。
犯人は、裏口の扉(ガラス製)を叩き割って店内に侵入し、現金を盗んでいます。
○空き巣被害が発生
3月7日午前0時20分ころから午後4時20分ころにかけて、今池5丁目地内において空き巣被害が発生しました。
犯人は、無施錠の玄関から室内に侵入し、鞄や洋服等を盗んでいます。
■侵入盗被害対策
・確実に施錠しましょう。
・窓、玄関等に補助錠を設置し、出入口の防犯対策を強化しましょう。
・多額の現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
・防犯カメラの設置や機械警備を導入しましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
○出店荒し被害が発生
3月6日午後7時15分ころから7日午前2時15分ころにかけて、東山通4丁目地内の店舗で出店荒し被害が発生しました。
犯人は、裏口の扉(ガラス製)を叩き割って店内に侵入し、現金を盗んでいます。
○空き巣被害が発生
3月7日午前0時20分ころから午後4時20分ころにかけて、今池5丁目地内において空き巣被害が発生しました。
犯人は、無施錠の玄関から室内に侵入し、鞄や洋服等を盗んでいます。
■侵入盗被害対策
・確実に施錠しましょう。
・窓、玄関等に補助錠を設置し、出入口の防犯対策を強化しましょう。
・多額の現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
・防犯カメラの設置や機械警備を導入しましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)
愛知警察署管内で、特殊詐欺の前兆電話が多発しているため、特殊詐欺多発警報発令します。
■状況
3月8日午後零時から午後1時過ぎにかけて、豊明市新栄町、間米町、二村台2丁目、6丁目地内において、警察官を騙り「詐欺のような電話がかかっていませんか。家に通帳やお金は置いてますか。注意してください」等といった不審電話が多数かかっています。
■対策
公的機関を騙った電話があったときは、一旦電話を切り、ご自身から代表電話に掛け直すなどして確認しましょう。
不審に思ったら、1人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
3月8日午後零時から午後1時過ぎにかけて、豊明市新栄町、間米町、二村台2丁目、6丁目地内において、警察官を騙り「詐欺のような電話がかかっていませんか。家に通帳やお金は置いてますか。注意してください」等といった不審電話が多数かかっています。
■対策
公的機関を騙った電話があったときは、一旦電話を切り、ご自身から代表電話に掛け直すなどして確認しましょう。
不審に思ったら、1人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
★特殊詐欺前兆電話多発警報発令中!!★
■状況
3月8日午前中、刈谷市一ツ木町地内を中心とした高齢者宅に刈谷警察署員を名乗る男からのオレオレ詐欺の前兆電話が多数かかってきました!!
■対策
・不審な電話があったときは、家族や警察に相談しましょう。
・犯人からの電話に出ないよう、常時、留守番電話、非通知拒否設定にしましょう。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/seian-s/documents/h3056oreroeka-dosurikae.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
3月8日午前中、刈谷市一ツ木町地内を中心とした高齢者宅に刈谷警察署員を名乗る男からのオレオレ詐欺の前兆電話が多数かかってきました!!
■対策
・不審な電話があったときは、家族や警察に相談しましょう。
・犯人からの電話に出ないよう、常時、留守番電話、非通知拒否設定にしましょう。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/seian-s/documents/h3056oreroeka-dosurikae.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 交通事故情報(安城警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前7時35分頃
■発生場所
安城市和泉町地内
■状況
大型貨物と歩行者が衝突し、歩行者の70歳代女性が死亡
■情報配信
すべての道路利用者は、交差点で十分な安全確認をお願いします
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前7時35分頃
■発生場所
安城市和泉町地内
■状況
大型貨物と歩行者が衝突し、歩行者の70歳代女性が死亡
■情報配信
すべての道路利用者は、交差点で十分な安全確認をお願いします
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(安城警察署)
■発生日時
3月7日(木)午後4時10分頃
■発生場所
安城市里町4丁目地内の公園
■状況
男が園内にいた男子児童の後をつけた。
■不審者等
男1名、30代から40代、茶髪、上下黒色の服装、黒色の自転車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月7日(木)午後4時10分頃
■発生場所
安城市里町4丁目地内の公園
■状況
男が園内にいた男子児童の後をつけた。
■不審者等
男1名、30代から40代、茶髪、上下黒色の服装、黒色の自転車乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署)
■状況
今週に入り、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた架空請求のハガキが多数、届いています。ハガキには、「このまま連絡なき場合には裁判官立会いの下、給料、動産、不動産の差押さえを強制的に執行」などと書いて不安をあおってきます。
■対策
身に覚えのない請求に応じる必要はありません。ハガキに記載された連絡先には絶対に電話せず、ご家族や警察に相談してください。
■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
今週に入り、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた架空請求のハガキが多数、届いています。ハガキには、「このまま連絡なき場合には裁判官立会いの下、給料、動産、不動産の差押さえを強制的に執行」などと書いて不安をあおってきます。
■対策
身に覚えのない請求に応じる必要はありません。ハガキに記載された連絡先には絶対に電話せず、ご家族や警察に相談してください。
■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
■状況
本日、午後0時20分頃、知立市昭和町地内で安城警察署の警察官を名乗るオレオレ詐欺の前兆電話が多発しています。
安城警察署生活安全課のナガセ、モリと名乗り、「犯人を摘発した。そのうち銀行員が3名で、カードや書類を押収した。名簿に電話番号が載っていた。」等と電話がかかってきています。
この手口はその後、銀行員や金融庁職員を名乗る電話がかかってきて、キャッシュカードや通帳や印鑑を渡すよう要求してくるものです。
★キャッシュカードや通帳は絶対に渡したり、送ったりしてはいけません!!
★暗証番号は絶対に教えない!!暗証番号を聞かれたら、それは詐欺!!
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
本日、午後0時20分頃、知立市昭和町地内で安城警察署の警察官を名乗るオレオレ詐欺の前兆電話が多発しています。
安城警察署生活安全課のナガセ、モリと名乗り、「犯人を摘発した。そのうち銀行員が3名で、カードや書類を押収した。名簿に電話番号が載っていた。」等と電話がかかってきています。
この手口はその後、銀行員や金融庁職員を名乗る電話がかかってきて、キャッシュカードや通帳や印鑑を渡すよう要求してくるものです。
★キャッシュカードや通帳は絶対に渡したり、送ったりしてはいけません!!
★暗証番号は絶対に教えない!!暗証番号を聞かれたら、それは詐欺!!
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(千種警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前5時40分頃
■発生場所
千種区南明町2丁目地内路上
■状況
全裸の男がコートだけ羽織った状態で歩いていた。
■不審者等
男1名、40から50歳代位、180cm位、中肉、胸毛が濃い、黒色短髪ぼさぼさ頭、メガネ、ひざ下位までの長さの黒色ロングコート
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前5時40分頃
■発生場所
千種区南明町2丁目地内路上
■状況
全裸の男がコートだけ羽織った状態で歩いていた。
■不審者等
男1名、40から50歳代位、180cm位、中肉、胸毛が濃い、黒色短髪ぼさぼさ頭、メガネ、ひざ下位までの長さの黒色ロングコート
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)
特殊詐欺多発警報発令!!
■状況
本日、春日井市内に警察官を名乗り「詐欺グループを捕まえた際、あなたの名前や住所が記載された名簿が押収されました」等と言い相手が言う電話番号に掛け直すように指示されるオレオレ詐欺の前兆電話が複数かかってきています!
■対策
・キャッシュカードや口座の残金等のキーワードを電話で聞かれた場合は、すぐに電話を切って警察に連絡して下さい。
・このような電話があった場合は、相手の言う電話番号に掛け直すのではなく自分で電話番号を調べたり、警察に相談して下さい。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日、春日井市内に警察官を名乗り「詐欺グループを捕まえた際、あなたの名前や住所が記載された名簿が押収されました」等と言い相手が言う電話番号に掛け直すように指示されるオレオレ詐欺の前兆電話が複数かかってきています!
■対策
・キャッシュカードや口座の残金等のキーワードを電話で聞かれた場合は、すぐに電話を切って警察に連絡して下さい。
・このような電話があった場合は、相手の言う電話番号に掛け直すのではなく自分で電話番号を調べたり、警察に相談して下さい。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者(解決)情報(江南警察署)
3月6日(水)午前8時30分頃、江南市村久野町河戸地内で発生した「男が下半身を露出しながら自転車を引いて歩いていた」という事案については、行為者が判り解決しました。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
■状況
昨日、豊川市瀬木町地内で住宅の窓ガラスが割られ、室内から現金が盗まれる被害が発生しています。
■対策
○補助錠を取り付けましょう。
○窓ガラスには防犯フィルムを貼り付けましょう。
○センサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
○多額の現金は置かないようにしましょう。
○不審者や不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
昨日、豊川市瀬木町地内で住宅の窓ガラスが割られ、室内から現金が盗まれる被害が発生しています。
■対策
○補助錠を取り付けましょう。
○窓ガラスには防犯フィルムを貼り付けましょう。
○センサーライト、防犯カメラを設置しましょう。
○多額の現金は置かないようにしましょう。
○不審者や不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 犯罪情報(南警察署)
『南区が狙われています!!』
〜「キャッシュカードをすり替えて奪う」手口に注意!〜
■状況
3月7日、南区内の家庭に警察官を騙る男から「コンビニで30万円おろされている」「銀行をとめるから、キャッシュカードをかしてください」「今から取りにいきます」といった電話があり、その後訪問した銀行員を騙る男にキャッシュカードをすり替えられ、現金を引き出される被害が発生しました。
■対策
○他人にキャッシュカードを渡さない!
○他人に暗証番号を教えない!
○電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
〜「キャッシュカードをすり替えて奪う」手口に注意!〜
■状況
3月7日、南区内の家庭に警察官を騙る男から「コンビニで30万円おろされている」「銀行をとめるから、キャッシュカードをかしてください」「今から取りにいきます」といった電話があり、その後訪問した銀行員を騙る男にキャッシュカードをすり替えられ、現金を引き出される被害が発生しました。
■対策
○他人にキャッシュカードを渡さない!
○他人に暗証番号を教えない!
○電話でキャッシュカードの暗証番号を聞かれたら詐欺!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(名東警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前1時30分頃
■発生場所
名東区一社二丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出させた
■不審者等
男1名、30歳代、体格細身、黒髪短髪、灰色Tシャツ、ズボン履いていない
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前1時30分頃
■発生場所
名東区一社二丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出させた
■不審者等
男1名、30歳代、体格細身、黒髪短髪、灰色Tシャツ、ズボン履いていない
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報 訂正報(春日井警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前0時40分頃
■発生場所
春日井市白山町1丁目62番地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出してきた。
■不審者等
男1名、40代、小太り、黒髪短髪、紺色ロングコート、白シャツ、赤ネクタイ、黒色革靴、メガネ
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前0時40分頃
■発生場所
春日井市白山町1丁目62番地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出してきた。
■不審者等
男1名、40代、小太り、黒髪短髪、紺色ロングコート、白シャツ、赤ネクタイ、黒色革靴、メガネ
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
パトネットあいち 不審者情報(春日井警察署)
■発生日時
3月8日(金)午前0時40分頃
■発生場所
春日井市1丁目62番地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出してきた。
■不審者等
男1名、40代、小太り、黒髪短髪、紺色ロングコート、白シャツ、赤ネクタイ、黒色革靴、メガネ
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
3月8日(金)午前0時40分頃
■発生場所
春日井市1丁目62番地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対し、下半身を露出してきた。
■不審者等
男1名、40代、小太り、黒髪短髪、紺色ロングコート、白シャツ、赤ネクタイ、黒色革靴、メガネ
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力